2015年6月、7月の行商
夏は嫌い~~
暑いの嫌い~~
だから行商は夏はいかない・・・はずでしたが
プチ行商行きました。
6月28日(日) 湊町リバープレイス フリーマーケット
パパ一人での出店
暑いの心配してたけど日陰もあったらしくて
フリマ会場やけど善戦


いつもお声をかけていただてます
釈迦堂さんの手作り市は7月10日
今回は陶器市と一緒です。


テントも机もお借りして楽させていただきまして
いい感じで販売させていただけました。
湊町がいい感じやったので
宝塚南口 リバーサイドマーケットにも
7月11日にパパ一人で出店

お客様がほとんと来なかったらしい。
撃沈です。
7月18日はボラ友さんのFBで見つけた
立誠購買部
立誠小学校(ちょ~~京都の街中)の廃校跡の
イベントに出店
前日の台風の影響でJRも阪急の特急も運休
やっと乗車出来た準急は恐ろしく混んでいて
到着までにもうクタクタ
立誠小学校は地域の人の希望で廃校後も建物を
利用されているそうです。
小学校の写真をご覧下さい。



母も京都市内の小学校に通っていたので
なんか母の子供のときの事を思い
販売よりそれを感じたことがほんま良かった~^
8月は9月からの怒涛の行商の為真面目に作品作りしま~~す。
暑いの嫌い~~
だから行商は夏はいかない・・・はずでしたが
プチ行商行きました。
6月28日(日) 湊町リバープレイス フリーマーケット
パパ一人での出店
暑いの心配してたけど日陰もあったらしくて
フリマ会場やけど善戦


いつもお声をかけていただてます
釈迦堂さんの手作り市は7月10日
今回は陶器市と一緒です。


テントも机もお借りして楽させていただきまして
いい感じで販売させていただけました。
湊町がいい感じやったので
宝塚南口 リバーサイドマーケットにも
7月11日にパパ一人で出店

お客様がほとんと来なかったらしい。
撃沈です。
7月18日はボラ友さんのFBで見つけた
立誠購買部
立誠小学校(ちょ~~京都の街中)の廃校跡の
イベントに出店
前日の台風の影響でJRも阪急の特急も運休
やっと乗車出来た準急は恐ろしく混んでいて
到着までにもうクタクタ
立誠小学校は地域の人の希望で廃校後も建物を
利用されているそうです。
小学校の写真をご覧下さい。



母も京都市内の小学校に通っていたので
なんか母の子供のときの事を思い
販売よりそれを感じたことがほんま良かった~^
8月は9月からの怒涛の行商の為真面目に作品作りしま~~す。
スポンサーサイト