所有者不明猫の世話を行う団体登録説明会
茨木市では飼い犬、飼い猫の避妊・去勢手術の対する補助金の制度が
あるのですが、今回所有者不明猫にも補助金が拡大されることになりました。
補助金を申請できるのはあらかじめ市に登録した団体やグループで
昨日登録説明会に動物愛護推進員として出席してきました。
出席された市民の方は7、8グループと個人の方でそれぞれお住まいの地域で
すでに不妊手術をされている方が多かったです。
他市で同じような市に登録して
助成金を受けている人たちが
地域で自分たちは市からお墨付きを貰ってるんやから
文句ゆうな~~とトラぶっている話や
餌をやるとき環境に配慮して地域ともトラブルないように
していただきたい旨のお話をさせていただきました。
せっかくよい制度が出来たのですからみなさんと
より良い制度にして、殺処分される猫を
一匹でも減らしていきたいことも付け加えました。

前は餌やり禁止やったポスターも今回この制度開始にあたって
このように変更していただきました。
出席された方から折角手術をしてもまた捨てられることがあって
困っているとの相談もあり
上のポスターと共に動物遺棄は犯罪のポスター(警察と市連名入り)も
新たに作成することをお約束しました。
絶対無理やと思っていた補助金拡大もこれでスタートします。
猫はみ~~んな飼い猫なんて日が来る日を夢みて
ちょこっと推進員としてお役に立てたかな??
2ヶ月間私の悩みだったご近所をうろうろしていた三毛子ちゃん
下痢うんちとゴミあさりで皆さんほんま困ってました。
複数で餌もらってるみたいで餌を止めてらっても警戒心がすごく強く
なかなか捕まらなかったのに
(結局餌をやってるご近所さんが捕まえてくれた)
不妊手術が済んだら
こんな人懐っこい猫になりました。
ホンマ不思議??


手術済の印の耳カット

この2ヶ月オス3匹メス1匹手術しました。
ボラ友さんには夜、捕獲を手伝っていただき
別のご近所さんからは手術費用にカンパをいただきました。
ほんまお世話になりました。
こんな人慣れしていますがこれからもお外のねこさんとして
生活していきます。
ご近所の餌をやられているお宅は
敷地の中にトイレを設置していただくことが出来ました。
餌も置き餌をしないようにお願いしました。
猫が行きそうなご近所さんたちには順番に
不妊手術をしたのでもう子猫は生まれないし
数も増えていかないことをお話ししています。
なんとかご近所さんの理解を得て暮らしてほしいものです。
ローラの森の行商
行商は秋までお休みしています。
新しい飼い主さん募集中
狩猟の道具に使われ、捨てられたこの子に温かい家族を!!


まいご札配布運動ご協力いただける方を大募集中
迷子札の詳しい内容はこちら
迷子の犬を家に帰そう!プロジェクト
http://kaesou-pj.net/
現在 ばにちゃん地方、風雅君地方 ちゅう太地方、ミユママ地方、あみちゃん地方、anton地方
ハリー地方、百花地方、茶々地方、エリー地方で実施中です。
詳しい運動内容は ellie☆jasmine.ocn.ne.jp (☆を@に変えてください)
エリーママまでお問い合わせください。

≪ローラの森~バーニーズのお部屋で発売中≫
バーニーズのお部屋は3周年です。
ありがとうございます!!!

ブログ更新の励みになりますので
こちらのバナーをクリックしてくださいね~~
下のFacebookもよろしく~~by天国のエリー

にほんブログ村
あるのですが、今回所有者不明猫にも補助金が拡大されることになりました。
補助金を申請できるのはあらかじめ市に登録した団体やグループで
昨日登録説明会に動物愛護推進員として出席してきました。
出席された市民の方は7、8グループと個人の方でそれぞれお住まいの地域で
すでに不妊手術をされている方が多かったです。
他市で同じような市に登録して
助成金を受けている人たちが
地域で自分たちは市からお墨付きを貰ってるんやから
文句ゆうな~~とトラぶっている話や
餌をやるとき環境に配慮して地域ともトラブルないように
していただきたい旨のお話をさせていただきました。
せっかくよい制度が出来たのですからみなさんと
より良い制度にして、殺処分される猫を
一匹でも減らしていきたいことも付け加えました。

前は餌やり禁止やったポスターも今回この制度開始にあたって
このように変更していただきました。
出席された方から折角手術をしてもまた捨てられることがあって
困っているとの相談もあり
上のポスターと共に動物遺棄は犯罪のポスター(警察と市連名入り)も
新たに作成することをお約束しました。
絶対無理やと思っていた補助金拡大もこれでスタートします。
猫はみ~~んな飼い猫なんて日が来る日を夢みて
ちょこっと推進員としてお役に立てたかな??
2ヶ月間私の悩みだったご近所をうろうろしていた三毛子ちゃん
下痢うんちとゴミあさりで皆さんほんま困ってました。
複数で餌もらってるみたいで餌を止めてらっても警戒心がすごく強く
なかなか捕まらなかったのに
(結局餌をやってるご近所さんが捕まえてくれた)
不妊手術が済んだら
こんな人懐っこい猫になりました。
ホンマ不思議??


手術済の印の耳カット

この2ヶ月オス3匹メス1匹手術しました。
ボラ友さんには夜、捕獲を手伝っていただき
別のご近所さんからは手術費用にカンパをいただきました。
ほんまお世話になりました。
こんな人慣れしていますがこれからもお外のねこさんとして
生活していきます。
ご近所の餌をやられているお宅は
敷地の中にトイレを設置していただくことが出来ました。
餌も置き餌をしないようにお願いしました。
猫が行きそうなご近所さんたちには順番に
不妊手術をしたのでもう子猫は生まれないし
数も増えていかないことをお話ししています。
なんとかご近所さんの理解を得て暮らしてほしいものです。

行商は秋までお休みしています。

狩猟の道具に使われ、捨てられたこの子に温かい家族を!!


まいご札配布運動ご協力いただける方を大募集中
迷子札の詳しい内容はこちら
迷子の犬を家に帰そう!プロジェクト
http://kaesou-pj.net/
現在 ばにちゃん地方、風雅君地方 ちゅう太地方、ミユママ地方、あみちゃん地方、anton地方
ハリー地方、百花地方、茶々地方、エリー地方で実施中です。
詳しい運動内容は ellie☆jasmine.ocn.ne.jp (☆を@に変えてください)
エリーママまでお問い合わせください。

≪ローラの森~バーニーズのお部屋で発売中≫
バーニーズのお部屋は3周年です。
ありがとうございます!!!

ブログ更新の励みになりますので
こちらのバナーをクリックしてくださいね~~
下のFacebookもよろしく~~by天国のエリー

にほんブログ村
スポンサーサイト